CFRL News No. 22を添付資料としてお届けします。(2001.03.03.

228日にSeattle付近で起きた、マグニチュード6.8の地震については、何人もの方からお見舞いのメールをいただき、有難うございました。幸いPortlandはさしたる被害も無く、皆無事でした。時間も午前1054分と人出の少ないときでしたので、物的被害の大きかったSeattleでも、人的被害が少なかったのは不幸中の幸いと、アメリカ人たちも述べております。

地震の起きたときに、地下の研究室でコンピュータを使っていたのですが、静岡では年に一度くらいは感じる程度のゆれでしたので、それほど慌てずにいました。後で聞くと、多くのアメリカ人が建物の外へ避難して、ちょっとした観物だったようです。それを写真に撮ろうとしたロシア人が転んで写真機を壊したというオマケまでありました。

翌日の地方新聞The Oregonianは、一面トップでこの地震を報じ、詳細な解説記事を載せています。アメリカ大陸西海岸はPacific PlateJuan de Puca PlateNorth American Plateとがせめぎ合っている、日本列島の太平洋岸に似た地震多発地帯です。Seattle周辺とCaliforniaとは地震が多いのに、不思議なことにここPortlandは少ないようです。Oregon州で最も被害の大きかった地震は、1993年にPortland付近で起こったM5.6のもので、人的被害はなく、物的被害の総額3000万ドルだったということです.

新聞の解説の中に、地震予知についても”Predicting quakes is an uncertain science”という表題の記事があって、その中に地震予知についての詳細はU.S. Geological Survey Web site: http://earthquake.usgs.gov/activity/prediction.html

を見よ、と書かれています。この記事の表題も、地震予知が不確実なことをハッキリと示していて、予知が可能であるような素振りを見せて何とかしようという、見え透いた魂胆の日本の学者の状況と対照的です。

アメリカの新聞の地震予知についての正確な報道を、次の記事でご覧ください。

   “No one was predicting that an earthquake centered near Olympia would rock the Northwest this week, this year or even this decade.

   That’s because no one knows how to predict earthquakes with any certainty.

   Nevertheless, Wednesday’s quakes was not surprising to the scientists who study and monitor earthquakes. They quickly point to the 7.1 temblor [quake] that hit the Olympia area in 1949, killing eight people. 

   “We operate on the assumption that if you had a big earthquake before, you can have one again in the same place,” said Evelyn Roeloffs, a geophysicist with the Cascade Volcano Observatory in Vancouver, Wash. The  observatory is part of the U.S. Geological Survey.

世界の地震学者が地震予知について研究しているが、それが難しいことを述べて、失敗の一例を示しています。(数日以内に37パーセントの確率で、というのがミソですが。)

   “In the meantime, the most extensive earthquake monitoring is being done in California. In Parkfield, Calif., an elaborate system of instruments monitor ground movement along the San Andreas Fault. In that area about halfway between San Francisco and Los Angels, earthquakes measuring around 6.0 have occurred about every 20 years, most recent one was in 1966.

   Based on the historic record and other evidence, the U.S. Geological Survey had predicted that an earthquake would hit the Parkfield area by the end of 1993.

   There have been several scares. After a series of smaller quakes in 1993, for in stance, the U.S. Geological Survey and the California Office of Emergency Services alerted the Parkfield area that there was a 37 percent chance of a 6.0 quake striking within days.

   The alert was later canceled, however, and a quake of that magnitude still has not hit that area.”

そういうわけで、地震予知は非常に難しいことが明示されています。日本でも「地震予知連絡会議」という名前の適否が議論になっていたと思いますが、どうなったでしょうか。

「現象の再現性がないから常温核融合(CFP)は科学で無い」という議論に対して、「台風の発生予想や地震予知ができないから、再現性がないからといって、それが科学の対象にならないとは誰も考えないじゃないの」と、私が言ってきたことを思い出してください。このNews No. 22でも報じたように、現象の起る機構が次第にはっきりしてきて、CFPの科学は地震学や気象学のレベルに近づきつつあるようです。科学が分かると、技術の進歩は速いものです。