CFRL ニュース No. 69          (2007. 12. 10)

Cold Fusion Research Laboratory (Japan) Dr. Hideo Kozima, Director

                            E-mail address; cf-lab.kozima@nifty.com 

                            Websites; http://www.geocities.jp/hjrfq930/

                                     http://web.pdx.edu/~pdx00210/

            Newsのバックナンバーその他は上記ウェブサイトでご覧になれます

 

   常温核融合現象CFP(The Cold Fusion Phenomenon) は、「背景放射線に曝された、高密度の水素同位体(H and/or D)を含む固体中で起こる、核反応とそれに付随した事象」を現す言葉で、固体核物理学(Solid-State Nuclear Physics)あるいは凝集体核科学(Condensed Matter Nuclear Science)に属すると考えられています。

 

  CFRL ニュース No.69をお送りします。この号では、次の記事を掲載しました。

1. Reports of CFRL (the Cold Fusion Research Laboratory) 6編の論文が出版されました

2.日本放射化学会(September 24-26, 2007, Shizuoka)の核化学分科で、講演 “Nuclear Chemistry in the Cold Fusion Phenomenon” なされました

3. アメリカ物理学会の年会(March 5, 2007, Denver, Colorado)でCold Fusion Sessionが開催されました

4. ICCF13 June 25 – July 1 in Sochi, Russia)が開催されました

5. 8回国際ワークショップAnomalies in Hydrogen/Deuterium Loaded Metalsがシシリーで開催されました

6. JCF8November 29 – 30、Kyoto)が開催されました

 

 

1. Reports of CFRL (the Cold Fusion Research Laboratory) 6編の論文が出版されました

常温核融合現象に関する論文が、既存の学会誌や商業誌で受け入れられにくくなっている状況を考えて、自己責任で論文を公開することを考えて、発表する場として、Reports of CFRL (Cold Fusion Research Laboratory) を発刊し、常温核融合研究所のウェブサイト

http://www.geocities.jp/hjrfq930/Papers/paperr/paperr.html

2004年から掲載しています。

発刊頻度の低い(あるいは不確実な)雑誌、サーキュレーションの良くない学会誌などに掲載された(掲載予定の)論文、ページ数制限を補った記述の論文なども取り上げることにして、下記の6編の論文を9月から12月にかけて発行しました。

 1は J. New Energy に掲載予定の論文ですが、同誌の発刊が未定なものです。2は日本放射化学会年会に際して核化学分科で講演した内容を敷衍して論文としたものです。3−5はJapan CF-Research Society の年会 JCF6, JCF8のProceedingsに掲載、あるいは掲載予定の論文で、常温核融合現象における複雑性を取り扱っています。6はJCF8のProceedingsに掲載予定の論文の説明を懇切にしたもので、XLPE(Cross-Linked Polyethylene)における常温核融合現象の発見(Kumazawa et al.)をCFP研究者の立場から解析したものです。

 

1. H. Kozima, “Six Sketches on Complexity and Wavefunctions in the Cold Fusion Phenomenon”, Reports of CFRL (Cold Fusion Research Laboratory) 5-1, 1 (September, 2007)

2. H. Kozima, “Nuclear Chemistry in the Cold Fusion Phenomenon” Reports of CFRL (Cold Fusion Research Laboratory) 6-1, 1 (October, 2007)

3. H. Kozima, “The Cold Fusion Phenomenon as a Complexity (1) – Complexity in the Cold Fusion Phenomenon–“, Reports of CFRL (Cold Fusion Research Laboratory), 7-1, pp. 1 – 7 (December, 2007)

4. H. Kozima, “The Cold Fusion Phenomenon as a Complexity (2) – Parameters Characterizing the System where occurs the CFP–“, Reports of CFRL (Cold Fusion Research Laboratory), 7-2, pp. 1 – 8 (December, 2007)

5. H. Kozima, “The Cold Fusion Phenomenon as a Complexity (3) – Characteristics of the Complexity in the CFP–“, Reports of CFRL (Cold Fusion Research Laboratory), 7-3, pp. 1 – 7 (December, 2007)

6. H. Kozima, “An Explanation of Nuclear Transmutation in XLPE (Crosslinked Polyethylene) Films with and without Water Trees”, Reports of CFRL (Cold Fusion Research Laboratory), 7-4, pp. 1 – 10 (December, 2007)

 

2. A Lecture “Nuclear Chemistry in the Cold Fusion Phenomenon” was given on September 25, 2007 at the Nuclear Chemistry Division of The Japan Society of Nuclear and Radiochemical Sciences held in Shizuoka, Japan

日本放射化学会の2007年度年会に際して、核化学分科で講演「常温核融合現象における核化学」をしました。常温核融合現象という奇妙な現象は、核化学者によって現象の一部(過剰熱を主とした)が最初に発見され(1989年)、その後の18年間に核変換を含む多様な内容が明らかにされてきたものです。19世紀までの物質科学の主流が原子化学(普通の化学はこのように呼ぶことができる)であったことを考えると、常温核融合現象の研究の現状は、核化学が主役を演じる場であると言ってよいようです。

この講演の原稿を元に、論文にしたものをReports of CFRL の一遍として発行しました:

H. Kozima, “Nuclear Chemistry in the Cold Fusion Phenomenon” Reports of CFRL (Cold Fusion Research Laboratory) 6-1, 1 (October, 2007)

http://www.geocities.jp/hjrfq930/Papers/paperr/paperr.html

 

3. Cold Fusion Session in APS 2007 March Meeting was held on March 5, 2007 in Denver, Colorado, USA

アメリカ物理学会の年会における常温核融合分科(Cold Fusion Session)が、3月のDenverにおける学会で開かれ、9編の論文が発表されました。Abstractsは下記 New Energy TimesWebsiteに掲載されています:

http://www.newenergytimes.com/Conf/2007/APS/APS2007.htm 

 

4. ICCF13 was held on June 25 – July 1 in Sochi, Russia

2007年の凝縮体核科学(Condensed Matter Nuclear Science)国際会議(ICCF13)がロシアで開かれました。この会議のAbstractsのContentsをこのNewsに添付します。

 

Abstractsの内容は、下記 New Energy TimesWebsiteに掲載されています。Contentsを参考にご覧頂けると思います:

http://www.newenergytimes.com/Conf/ICCF13/ICCF13-Abstracts.pdf 

 

5. 8th International Workshop on Anomalies in Hydrogen/ Deuterium Loaded Metals was held on October 13 – 18 in Catania, Sicily, Italy

イタリアで毎年開かれている国際ワークショップが今年もシシリー島のCataniaで開かれました。この会議のProceedingsは発行されないようで、内容はプログラムと発表者の個人的情報でしか知ることができないのが残念ですが、概要はISCMNS(International Society for CMNS)のWebsiteでご覧になれます:

http://www.iscmns.org/catania07/index.htm 

 

6. JCF8 was held on November 29 – 30 in Kyoto, Japan

日本CF研究協会(Japan CF-Research Society、JCF)の第8回年回が11月29−30日に京都(同志社大学)で開かれました。講演のProgramとAbstractsはJCFの下記Websiteでご覧になれます。

http://dragon.elc.iwate-u.ac.jp/jcf/JCF8/jcf8-abstracts.pdf