静岡大学理学部退官記念文集「「常温核融合」の物理学への道」(発行 小島研究室)

含最終講義「「常温核融合」の物理学への道」 1999. 3. 4.


 

「常温核融合」の物理学への道

 

小島英夫

 

 

 

 

 

 

 

      静岡大学理学部物理学科小島研究室

 


 

 

目次

はじめに

[1]「常温核融合」の物理学への道(講演記録) 5

付 「常温核融合」の物理学への道(要旨) 17

[2] 教育、大学、自然、… 20

 夏の思い出 21

 電子とは 23

 真贋 ― 卒業していく諸君と送る諸君に ― 26

 旅・ダブリン・大学 27

 USA再訪 29

 わが部、わがサークル ― 合気道部 31

 志の芽 32

 部風・学風 ― 合気道部創部二十周年に際して 34

 物理学科親睦会の発足にあたって 36

 近眼遠眼 37

 常温核融合の1年 38

 「物理」は難しい? ― 文科系学生に物理を教える ― 39

 私の本棚 44

 大杉栄と自然科学と現代 46

 大学入試問題と高校「物理」教育 47

 常温核融合あれこれ 52

 物理教育の改革を目指して 57

 日本物理学会の社会的責任 64

 常温核融合あれこれ ― 科学と技術と社会 ― 66

 物理教育と物理学の位置付け 68

 教養とは何だろう? 69

 事実の軽み? 72

 「真の科学者」伏見康治博士 75

 理学部講演会報告(伏見先生を迎えて) 77

 「常温核融合」をどう考えるか 78

 体と心 ― 合気道部創部三十周年に際して 80

 『常温核融合の発見』自薦文 82

 21世紀の技術 ― 常温核融合 83

 教養教育とアカデミズム 88

 学生に一言(退官教官より) 92

 

[3] 著書、翻訳書、論文リスト 93

 

[4] 略歴他 99

 

[5] 付録 103

H. Kozima:  Discovery of the Cold Fusion Phenomenon にたいする書評、その他

Dieter Britz の書評(抜粋) 103

Cold Fusion × のTNCF モデルの紹介文 105

J. O'M. Bockris の書評

The 21st Century Science and Technology

 

[6] CF研究会規約および役員 105

 

[7] あとがき 108